鵞足炎について|東京都で整体・矯正は十条駅徒歩2分のえびす整骨院まで

ブログ

BLOG

ブログ

BLOG

ブログ

鵞足炎について

こんにちは!姿勢矯正専門、北区上十条えびす整骨院 十条駅演芸場通り院です!

 

以前膝内側の痛みの話をしましたが、今日は鵞足炎の話をしていきます。

 

聴きなじみがない言葉だと思いますが、鵞足炎(がそくえん)は膝の内側(膝関節の内側部)にある鵞足(がそく)腱が炎症を起こし痛む状態です。

 

鵞足炎の主な原因は、膝の内側に繰り返しストレスや負担がかかることです。

以下は一般的な原因の解説です。

 

1.スポーツ活動

ジャンプ、着地、急な方向転換など、膝に負担のかかるスポーツ(特にバスケットボール、バレーボール、サッカーなど)を継続的に行うことによって、鵞足炎が発症することがあります。

 

2.疲労の使用

長時間の歩行や走行、階段の上り下りなど、膝に繰り返し的な負担がかかる日常の動作や使用が原因となることがあります。

 

3.筋力の不均衡

大腿四頭筋(腿前側の筋群)と鵞足腱の間の筋力バランスの乱れが発症リスクを高めることがます。

 

つづいて症状についての解説です。

鵞足炎の主な症状は以下の通りです。

 

1.内側の痛み

膝の内側(内側上部)に痛みや圧痛が生じます。

特に膝を曲げたり伸ばしたり動作や負荷がかかる活動時に痛みが増加します。

 

2.腫れや熱感

炎症反応として膝の内側に腫れや熱感が生じることがあります。

 

3.動作時の痛み

特にジャンプや走行時、階段の上り下りなどの動作自に痛みがあります。

 

いかがでしたか?鵞足炎の解説でした。

次回もお楽しみに!

 

北区上十条えびす整骨院 十条駅演芸場通り院は交通事故の治療にも自信を持っています。
交通事故のほとんどの場合は費用を頂かず、0円での施術ができます。
お電話でのご相談も受け付けています。いつでもご相談ください!


Googleページ

https://goo.gl/maps/A1F7UKMDKZ2v1Nwr7


えびす整骨院youtube動画
https://www.youtube.com/embed/XXLKgYRLvzk

 


Instagram
  フォローお願いします!

https://www.instagram.com/ebisuseikotuin_jujo

 

 

Twitterフォローお願いします!

https://twitter.com/@LJr3Y1MS0z93T

 


114-0034

北区上十条1-15-11

03-5948-9299

えびす整骨院 十条演芸場通り院

 

RECOMMEND

レコメンド