サンタのごとく軽快に!骨盤ケアで動ける体を手に入れよう
こんにちは、えびす整骨院です!
クリスマスですね!皆さんはどうお過ごしですか?
ちなみに今井先生の家にはベイブレード(おもちゃの駒)が届いたそうで、朝から息子さんと遊んでたみたいです。(^^)/
さてこの時期は家族や友人と楽しい時間を過ごす一方で、準備や忙しさから体に負担がかかることも多いです。特に骨盤の歪みやズレが原因で腰痛や肩こりがひどくなる方もいるのではないでしょうか?今回は、サンタクロースのように軽快に動ける体を手に入れるための骨盤ケアについてご紹介します。
骨盤の歪みとは?
骨盤の歪みとは、骨盤が正常な位置からずれてしまい、前後や左右に傾いた状態を指します。これにより、体全体のバランスが崩れ、筋肉や関節に不均等な負担がかかるようになります。その結果、腰痛や膝痛、肩こりなどの症状が現れることがあります。
骨盤ケアの重要性
骨盤が正しい位置にあることで、体全体のバランスが整い、動きやすくなります。特にクリスマスの時期は、長時間の立ち仕事や買い物、家事で体に負担がかかりがちです。骨盤ケアを行うことで、これらの負担を軽減し、元気にクリスマスを楽しむことができます。
骨盤ケアの方法
-
正しい姿勢を意識する:
-
椅子に座るときは、背筋を伸ばし、両足を床にしっかりとつけましょう。腰椎サポートクッションを使用すると、自然なカーブを保ちやすくなります。
椅子が高くて足がしっかりつかない時は台を使ったりして調整してみましょう!
-
-
骨盤矯正エクササイズ:
-
橋のポーズ:仰向けに寝て、両膝を立て、足を腰幅に開きます。腰をゆっくり持ち上げ、肩から膝までが一直線になるようにします。この姿勢を数秒キープし、ゆっくり戻ります。これを数回繰り返します。
-
キャット&カウ:四つん這いになり、背中を丸める(キャットポーズ)と反らせる(カウポーズ)を繰り返します。これにより、背骨と骨盤の柔軟性を高めることができます。
-
-
適度な運動を取り入れる:
-
ストレッチや軽い運動を日常的に取り入れることで、筋肉の柔軟性を保ち、姿勢の改善に役立ちます。特に体幹を鍛えるエクササイズは効果的です。
-
当院でのサポート
えびす整骨院では、骨盤の歪みを改善するための専門的な施術を行っています。具体的には、骨盤矯正や整体、マッサージを通じて、バランスの取れた健康な身体を目指します。また、日常生活で実践できる姿勢改善のアドバイスも提供しています。
皆さまがサンタのように軽快に動ける体を手に入れ、素敵なクリスマスを過ごせるよう、全力でサポートいたします。何かお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!
えびす整骨院より